2月のブラックボードと横浜
こんにちは。 神部歯科医院の歯科衛生士の舩山です。☺
週末の大雪、東京とは思えないほどでしたね
受付の河辺さんが比較的早い時間に院の前で撮った写真を載せていましたが...
それから時間が経ち...
午後には、院の前はついにこんな状態に!!Σ(゜□゜;)
吹雪いてますね〜(笑)
子供の頃は雪を見て浮かれていましたが、大人になってからは憂鬱で仕方ないです
雪道を歩くのが苦手なので、止んだ後がまた恐怖なんです(>_<)笑
・・・ということで、今月のブラックボードは雪景色を描いてみました*\(^o^)/*(笑)
そしてフッ素についても書きました。
フッ素というと、小さいお子様に塗るものというイメージがあるかもしれませんが、最後の永久歯(親知らずを除く)が生えてくる中学生くらいまでは積極的に取り入れたいものです
『フッ素を頻繁に塗ることに対して、害がありそうで心配』というお話を聞くことも多いですが、日本で使われているフッ素は、それほど高濃度の物はありませんので、安心していらして下さいね(*^^*)
さて、とある休日に『川崎大師』にお参りに行き、その帰りに横浜に行ってきました♪
まずは以前にも載せた事のある大さん橋です。
ここは大好きな場所で、横浜方面に行く時はほぼ毎回行きます(●´ω`●)
同じ場所から撮っていても、時間帯によって見える景色が違う部分が好きで、日が沈む直前に行って、暗くなるまでいるのが定番です(*´ー`*)☆.。.:*・゚
そして冷えた体を温めるべく(?)向かったのが、みなとみらいにある『万葉倶楽部』ですヽ(*´∀`)ノ. ゜*。:゜
ここはお風呂はもちろんですが、足湯がオススメです❤
建物の屋上(もちろん屋外)にあるので、この時期は少し気がひけるな…と思ったんですが(笑)、上着を貸してもらえるし足元は当然暖かいので、意外に大丈夫でした
景色が最高です
冬の方が空気が澄んでいて、より一層景色もキレイなので、あえてこの時期をオススメしたいです
足湯なので、カップルやご家族も一緒に楽しめますよ
中目黒からのアクセスもいいので(笑)、お時間のある方はぜひ行かれてみて下さい(*´艸`*)
それでは今月はこのへんで。
また次回にお会いしましょう☆★