FAQ:小児歯科治療について

子供の歯医者嫌いへの対応、お子様の歯並びや虫歯治療、乳歯・永久歯の生え変わり時期、ベビーカーで子連れの診察についてなど、小児歯科治療に関するご質問と回答です。
その他ご不明な点・相談などございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせはこちら

いきなり歯を削ったり麻酔をしたりしないで、ブラッシング等で慣れていただいて、お子様が歯医者さん嫌いを克服出来るように取り組ませていただきます。
個室も完備しております。お気軽にご相談ください。
各ユニットにベビーカーでご一緒に入って頂ける様にしてあります。キッズスペースも完備しております。
永久歯へと生え変わる時期は非常に大事です。お気軽にご相談ください。
虫歯の治療に限らず、これから虫歯にならないようにケアする事も大切です。乳歯が生えてきたら受診をお勧めします。
上皮真珠の可能性があります。乳歯が作られた時に残った組織が表面に出て来たものです。痛みもないので、無理に取ろうとせず心配でしたら一度ご来院下さい。
乳歯は生後半月頃から生え始めますが、早い子だと生後3ヶ月頃から生えはじめて、遅い子だと1歳を過ぎても生えてこない子もいます。 歯以外の体の発育、成長等に問題がなければ特に心配はいりません。ただ稀に先天的に歯が作られない病気などもあるので、心配でしたら一度ご相談ください。
癒合歯と呼ばれる歯で、歯ができる時に隣り合った歯がくっついてできたものです。乳歯が癒合してるからと言って永久歯も癒合する訳ではありません。
地図状舌と呼ばれるもので、模様の大きさや形が変わるかと思います。痛み等は無く、6歳頃から自然になくなります。万が一痛みがある場合や心配な場合は一度ご来院下さい。
エナメル質形成不全の可能性があります。乳歯はお母様のお腹の中にいる時にすでにでき始めます。その時期に歯への栄養状態が悪いとおきやすいです。 歯の表面がでこぼこしてたりして汚れがたまりやく、虫歯になると進行しやすいので歯磨きをしっかりしましょう。

乳歯の生え変わり時期

乳歯は、生後6カ月頃から下の前歯が生えてきます。3歳頃までに奥歯まで全てが生えそろいます。

名称 生える時期 抜ける時期
乳中切歯 生後6〜7ヶ月 6〜7歳
乳側切歯 7〜9ヶ月 7〜8歳
乳犬歯 16〜18ヶ月 9〜12歳
第1乳臼歯 12〜14ヶ月 9〜11歳
第2乳臼歯 20〜24ヶ月 10〜12歳
 乳歯の名称

永久歯の生え変わり時期

永久歯は6歳頃からまず第1大臼歯(6歳臼歯)が生え、12〜13歳頃までに全てが生えそろいます。

前から 名称 生える時期
上あご 下あご
1番目 中切歯 7〜8歳 6〜7歳
2番目 側切歯 8〜9歳 7〜8歳
3番目 犬歯 11〜12歳 9〜10歳
4番目 第1小臼歯 10〜11歳 10〜12歳
5番目 第2小臼歯 10〜12歳 11〜12歳
6番目 第1大臼歯(6歳臼歯) 6〜7歳 6〜7歳
7番目 第2大臼歯 12〜13歳 11〜13歳
8番目 第3大臼歯(親知らず) 生える人と生えない人がいます
永久歯の名称