1月のブラックボードと歯ブラシ

2018年1月6日 5:00 pm

こんにちは。 神部歯科医院の歯科衛生士の舩山です。😊

今年も皆様の“お口の健康”のお手伝いができるように頑張りますのでよろしくお願い致します😌✨

 

では、今年最初のBlogを書かせて頂きます!

まずはブラックボードの紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月らしいイラストと今年の干支のいぬ、歯ブラシの交換時期について書きました。
皆さんは歯ブラシを使い始めてからどのくらいの期間使い続けますか?
実際に患者さんに伺ってみると、〝1本の歯ブラシを長く(数ヶ月)使っている〟という方がけっこう多いのですが・・・💦

 

歯ブラシを衛生的に使う為には1ヶ月に1回の交換がオススメです。
1ヶ月以上歯ブラシを交換しないと、以下のようなデメリットが発生します。

1.歯ブラシに付いた細菌が増える可能性が高くなる

歯ブラシは食べ残しや歯垢などのお口の細菌がいる所を掃除するものです。
1ヶ月以上使い続けると、歯ブラシに付着した細菌が歯ブラシの中で増える可能性が高くなります。

歯ブラシの毛にはナイロンが使われることが多いですが、ナイロンは吸湿性があり、日々の歯磨きで水分を含む事によってだんだんと乾燥しにくくなります。

細菌を取るのに使っている歯ブラシに湿気が残っていれば、細菌にとっては居心地のいい住みかになりますよね😈

1日3回使う歯ブラシは特に、充分な乾燥が難しいです。

これらの事を考えると、歯ブラシを衛生的に使うためには使い始めてから1ヶ月で交換するのが望ましいといえます。

また、1ヶ月使用している間も

・使用後はよく洗う

・水気をしっかり取る

・通気性のいい場所で保管する

など、細菌が繁殖しにくくなるように気を付けましょう!

 

2.毛先は開いていなくても磨耗している

歯ブラシを1ヶ月使った後、毛先が開いていなくても毛先は確実に傷んでいます。
歯の一番外側のエナメル質はダイヤモンド並みと言われる固さなので、毎日磨いていれば確実に毛先は摩耗します。
そして、毛先が摩耗して弱くなると歯垢を落とす力が弱くなります。

そうなると、せっかく磨いても十分な効果が得られなくなります。

このため、歯ブラシは1ヶ月を目安に交換することをおすすめしています。

細菌が増えることや、歯磨きの効果が減ると聞くと歯ブラシの交換時期の大切さがよくわかりますね。

歯科でのクリーニングも大事ですが、一番大事なのはご自身でのお手入れです。

定期的に歯ブラシの交換を行いましょう!

 

それでは今回はこのへんで。

また次回お会いしましょう☆